0731 | 心からのお礼を [ Wando - Wando (1975) ]
みなさま、こんばんは。
かなり久々にブログに登場しました、土本です。
暑いですが、エアコンにあたりすぎて風邪などひいちゃったりしていませんか?
ずばり私は今朝からのどの調子が悪く、低い声がより一層低くなっております。
さて、今夜はラテンやMPB作品などを中心に出品しました。
個人的な趣味でいってしまうと、シモナールさんや、ワンドさんあたりが
やっぱりどうにも大好きです。
とことんハッピーで、洒落てる演奏や愛らしいアレンジ、
でもどこか胸をきゅっとさせる旋律があって...
ただそこに目に見えない音楽がながれているだけなのに、
人生って素晴らしい、生きてるって素晴らしい、って自然と思えたりします。
いろんなことがあるのが人生だけど、でも受け入れつつ、笑顔を忘れず、みたいな。
そんな気持ちにしてくれる力があります。
生きてるって素晴らしい...といえば、先日の『ディスク・デシネ 10周年パーティ(ドラマ編)』です!
ジャンルや時代や国を超えた素晴らしい、そして大大大好きな音楽たちが、
ぐわっとフロアを包んでいました。
もうキラキラしすぎて、私、顔がおかしくなりそうなくらいずっと笑顔でした。
今まで、たぶん10年近くデシネ(というか丸山さん...)のパーティに参加してきて、
そりゃもう毎回幸せだったのですが、今回は何か一味違う感覚に包まれました。
あんな感覚は生まれて初めてで、
ああ、心の奥の奥の奥から、今この一瞬一瞬に、自分は間違いなく"感動"してる、
そしてみんなの"感動"と"音楽への愛情"に包まれてる、そんな感覚がありました。
音楽のキラキラに、そしてそれを聴いて感動してる大好きな人たちの笑顔に
あんな風に包まれて、幸せでした。特別でした。きっと一生忘れません。あの夜のこと。
音楽を好きでよかった、デシネを好きでよかった。
------------
さて、突然ですが、今日をもって
わたし土本は、ディスク・デシネおよびプロダクション・デシネの業務から離れることになりました。
元々、「人手が足りないからちょっときて!」と言われ、
来る予定ではなかったのに、するっとお店に入り込んでしまいました。
レーベルの手伝いをちょこちょことはじめてから数えると、
ちょうど4年くらいでしょうか。あっと言う間でした。
思い出や、皆さんへの感謝の言葉を、
とてもじゃないですがブログでさらりとは語れないので(たぶん今夜中には書き終わらない)
ここはこれ以上書くのをぐっと我慢しますが、
遠方のお客様からのご注文メールを確認させていただいた時や、
店頭で自分がオススメした音楽を気にいっていただけた時の、
「自分たちが素敵と思っている音楽を、お客さまと共有できたときの何事にも変え難い喜び」
を、もう味わえないと思うと、
今すぐにでも泣き出してしまいそうに猛烈にさみしいです。
やり残したこともあるような。もっといい風にできたこともあったような。
でも、でも、ディスク・デシネはこれからももちろん続いていきますし、
私もふたたび、ただのファンに戻って、
ディスク・デシネという、確固たる意思と音楽への深い深い愛情をもったお店と、
喜びや感動を共有したいと思っています。
長々書くつもりはなかったのに、結局長くなってしまいました。
最後に、みなさまにお礼を。
本当に、本当に、本当に、今までありがとうございました!
そして、ディスク・デシネを、これからも宜しくお願い致します。
世界中から、そして時代や国を軽く超えて、私たちの心に届く音楽のキラキラを、
これからもおもいっきり感じ続けましょうね!
素敵な音楽がある限り(いや、あります!)
そしてその美しさに感動できる心が有る限り、きっと私たちの日々は明るいはず。
そう思います。
あーっ、やはり結構な長文になってしまいました!またきっとどこかで!
最後に大好きな動画を。
2012.07.31
ディスク・デシネ 土本育子 (丸山育子)
(うっ、泣きそうです!とはいえ、実は早速また明後日手伝いにくるので、今日は泣きません)
---------------------------------
【Used Vinyl】
何だか良く分からないけど、スゴい説得力なフランス産ブーガルー/ラテンビートの鬼名曲
Jose Bartelがアレンジを手掛けた、激グルーヴィーでマイナーな7"
● J.B. et Les Papitas - Baracacha / Papita et Pancho Villa (Used 7")
定番ブレイク「Jungle Fever」でお馴染み、Les Chakachasの本命盤
DJ ilDもプレイ!ドライヴ感全開の疾走ブーガルー「Bugaloo」がいきなりの名曲!
● Chakachas - Tibidibang (Used LP) (チャカチャス)
ブラジルの大衆サンバ歌手、Wilson Simonalの1966年の4曲入りEP
「A banda」のカヴァーに、小粋な演奏もノリノリの「Quem samba fica」等を収録の嬉しい内容です
● Wilson Simonal (ウィルソン・シモナール) - A Banda (ep) (Used 7")
ブラジルの大衆サンバ歌手、Wilson Simonalの1970年代のものと思われる7"
小気味良くファンキーに駆け抜ける「Aqui es el pais del futbol」を収録。アルゼンチン盤
● Wilson Simonal (ウィルソン・シモナール) - Aqui es el pais del futbol (Used 7")
心に沁みるメロディが魅力のブラジルの男性SSW、ワンドの1975年の傑作盤
人気のフロアクラッシック「Nega de obaluae」を筆頭に、素晴らしいサンバが詰まった逸品です
● Wando (ワンド) - Wando (1975) (Used LP)
ハッピー&グルーヴィーなラテンポップ「Sometimes」、「I know」が最高
ヒゲのトランぺッターが奏でるラテンサウンドは、とにかく爽快でスタイリッシュ
● Luis "Perico" Ortiz - My own image (Used LP) (ルイス"ペリーコ"オルティス)
クラヴィネットが気持ち良過ぎる「More」の極上メロウなラテンカヴァーが最高
"ブユー"による1977年の極上ラテンダンサーアルバム。軽快なボサジャズ風味の「Sunrise prince」なども...
● Jose Mangual - Buyu (Used LP) (ホセ・マングアル)
オープニングからいきなりスティールパンが疾走する「Tristeza」のカヴァーなんて反則です...
英国で1970年代に残されたと思われる、洗練されたスティールパン物の傑作
● Original Tropicana Steel Band - Tropicana (Used LP)
ペルー産ラテンポップスの秀作
「Samba samba」のカヴァーが良い感じです
● Enrique Lynch y Su Cnoj. - Que chevere (Used LP)
ピアノがひた走るラテンジャズ「Kealiians」から格好良すぎの大傑作
黒人ピアニスト、Harold Johnsonが急自身のセクステット名義で吹き込んだ逸品
● Harold Johnson Sextet - Everybody loves a winner (Used LP)
手拍子交えて走るブーガルー、「Let's get together」がカッコイイ
プエルト・リコ出身の男性シンガー、Pete Rodriguezが1967年に吹き込んだ傑作LPからの仏盤7"
● Pete Rodriguez y Su Conjunto - Bobby (Used 7")
エウミール・デオダードのアレンジ・センスも光る"ブラジリアン"フリーソウルな「Zigy zigy za」が名曲
"ボサノヴァの歌姫"こと、アストラッド・ジルベルトの1972年のグルーヴィーな傑作
● Astrud Gilberto - Now (Used LP) (アストラッド・ジルベルト)
エウミール・デオダードのアレンジ・センスも光る"ブラジリアン"フリーソウルな「Zigy zigy za」が名曲
"ボサノヴァの歌姫"こと、アストラッド・ジルベルトの1972年のグルーヴィーな傑作
● Astrud Gilberto (アストラッド・ジルベルト) - Now (Used LP)
1960年代中頃に流行したと思われるダンススタイル"Watusi"の為の音楽
小気味良いR&B調にカヴァーされる「La bamba」、「Louie louie」がノリノリで楽しいインストR&B満載
● Bobby Jay and The Haeks - The Watusi (Used LP)
1960年代中頃に流行したと思われるダンススタイル"Watusi"の為の音楽
小気味良いR&B調にカヴァーされる「La bamba」、「Louie louie」がノリノリで楽しい
● Bobby Jay and The Hawks - Le Watusi - Danses 65 (ep) (Used 7")
洒落にならない洒落具合。メキシコのジャズドラマーがパリで吹き込んだラテンジャズLPからの7'
オープニング、怒級のスキャットと共に駆け抜ける「Good beat」からヤバい
● Tino Contreras - Good beat (ep) (Used 7")
絵に描いたような、"スティールパン"で"ファンク"な1976年の傑作
重厚なベースラインとともに疾走する本格的なファンク「Dance dance dance」を筆頭に、好曲揃い.
● Dutch Rhythm Steel & Show Band - Dance dance dance (Used LP)
ディスク・デシネ大定番!
トランペッター、ドナルド・バードが残したメロウダンサー/フリーソウルの隠れ傑作
● Donald Byrd (ドナルド・バード) - Thank you... for F.U.M.L. (Funking up my life) (Used LP)
【New Vinyl & CD】
その名も『At the party』!完全パーティー仕様な傑作ブーガル~ラテンソウルの傑作
NYサルサの立役者、Hector Riveraの1960年代後半の傑作盤
● Hector Rivera - At the party with Hector Rivera (New LP)
極上のカリビアン/ラテン/スリピチュアル・ジャズな名作が、待望のアナログ化
キラー・デスカルガ「Vulcano」、極上のラテンソウル「Guajira contestation」など、スゴい!!
フランス海外県マルティニークのコンガ奏者、Henri Guedonが1974年に残した大傑作が遂に復刻です
● Henri Guedon (アンリ・グェドン) - Cosmozouk percussion (コスモズーク・パーカッション) (New LP)
プロダクション・デシネ (第85弾)×Superfly Records (パリ)
極上のカリビアン/ラテン/スリピチュアル・ジャズな名作が、遂に正規復刻です
キラー・デスカルガ「Vulcano」、極上のラテンソウル「Guajira contestation」など、スゴい
フランス海外県マルティニークのコンガ奏者、Henri Guedonが1974年に残した大傑作
○ アンリ・グェドン (Henri Guedon) - コスモズーク・パーカッション (Cosmozouk percussion) (New CD)
極上のカリビアン・ジャズ/ジャズグルーヴ満載の好コンピが登場!
仏海外県マルティニークのパーカッショニスト、Henri Guedonの名曲の数々がここに
○ Henri Guedon - Early latin and boogaloo recordings (New CD) (アンリ・グェドン)
----------------------------♪
神戸・栄町に実店舗を持つ、レコード・CDのセレクトショップ『ディスク・デシネ』です。
世界中から素敵なメロディだけを選りすぐって集めています。
また、レイカ社のバランスウォッシャーやレコード収納用袋等の関連グッズや、
オリジナルで製作したキャンバス製のレコードバッグに加え、
ヴィンテージの映画ポスターや書籍&雑貨等、デザインの素敵なものにも注目し、
ご紹介しています。気軽にお立ち寄りください。
*住所:兵庫県神戸市中央区栄町通 2-1-2 日東ビルディング B03
(JR/阪神線「元町駅」より、南(海側)へ徒歩約5分)
*営業時間:平日:16-20時 土日祝:12-20時 不定休
0730 | 感謝感激ー? [ Gal e caetano velloso - Domingo ]
こんばんは、マルヤマです。
すこし体がダルいのですが、予想以上に普通に出社しています(笑)。
流石に先週末は濃密な感じで、サッカー日本代表も勝って、嬉しい限り。
おかげで二日連続で真夜中にはしゃぐことになりました。やったー!
さて、本日の出品について書くべきかとは思うのですが、まずは先週末のお礼から。
『ディスク・デシネの10周年記念パーティー、ホントにありがとうございました。感謝感激ですー』
って書くのがイイと思いますが、多分会場に来てくれた人たち、
遠くから応援してくれる人たちに対してのホントの感謝の気持ちは、
これからも何も"ブレずに続けて行くこと"、で、表現するべきなんだと思います。
言葉じゃなくて態度で、実際に手渡せる物で、って言うのが大切だと思うんです。
それが、ディスク・デシネのお仕事なんだと思います。
ある意味では、結果が全て、って事ですね。
ので、正直、出だしみたいなことを書く気は、そんなに無いのです。すいません。
いっつもヒネくれてて、ほんとうにスミマセン。
パーティーに関しては、実際に会場に来て下さった皆さん、来て下さった事のある皆さん
なら分かるかと思いますが、僕は基本的に『ミュージック・デシネ』のパーティーを、
"自分の楽しみの為"以外の理由では開催していません...。キレイごとは言いません。
エゴの塊で結構です、実際そうですし(笑)。もう、そう言うの全部認めた上で、
色々一所懸命やってみて、その上で、"自分の楽しみの為"と、決めてるんです。
16~7年、自分で主催し続けて、試行錯誤と努力を重ねてきた気がします。
そして、先週末には、やってみたかったパフォーマンスも、そこそこ出来た気もします。
だから、これはこれで良いのです、たぶん。だからこの先も、楽しく感じる
限りは続けるかも知れません。そうあればイイと思います。期待もしていません。
ただ残念ながら、ディスク・デシネがいる、この業界の将来は、もう短いかも知れません。
ホントに残念ながら、僕がこの仕事を選んで10年経って痛感する一番のことは、そんなことです。
だから、この業界はダメになって、これからもっとダメになって行くんだなー、みたいな。
理由はたくさんあります。僕がこの10年で(本意ではないけど)学んだこと、
学ばざるをえなかったことと言えば、そんな、音楽の善し悪しとはあんまり関係無いような、
と言うか、全く関係無い、そんな"理由"や、それにまつわる"言い訳"の数々です。
おかげで頭が良くなったかも知れません。あー、うれしー。でも、学んだからって
それを自分が利用したり、使いこなしたいと思ったことはありません。そして、
その逆を、その活動/行動で示すのが、ディスク・デシネであれば言いな、と思います。
そんな訳で、業界が腐れば腐るほど輝けるような『ディスク・デシネ』になる、
と言うのが、皮肉屋で天の邪鬼な僕らしい目標です(笑)。ふふふ、面白い。
なんか、ちょっとややこしい感じですが、至って簡単です。端的に言うと、
「売れるから売りたい」とか、「売れるモノを作りたい」
のか、
「好きなモノだけを売りたい」だったり、「自分が欲しいモノを作る」
なのか?と言う、ごくごく単純な発想なんです。どっちも正しいと思いますが、
肝心なのは、この単純明快な考えを"徹底"出来るかどうか、って思います。
どっちが難しいかは、やってみると分かります(笑)。答えは簡単です。
そんな訳で、ディスク・デシネの設立当初から、その考えは全く変わってないし、
業界の中で活動すればするほど、続ければ続けるほどに、自分がどっちの考えに立っているか、
どっちを貫きたいのかが、よく分かるのです。(流石に、たまにイヤになることもありますけど...。
これが、伏魔殿ってヤツですかね。)。
まぁ、こうしてイチイチ文章にして書くのも、10年に一回くらいで良いかな?って思います。
そんなこと書くよりも、10年かけてやってきたことを見てもらう方が早いでしょうから。
夢見がちな人間"風"の戯言よりも、10年の歴史の方が、分かり易いって事ですね。
さて、何だか流れ的にはここから今日の出品って、行きにくいので、今日はこの辺で。
ちなみに、今日の画像は、先週末のパーティーの一コマです。いつもより、広いフロアで、
横にも縦にも長く、イイ感じでした。その場にいて下さった皆さんなら
分かると思いますが、これ、別に一番盛り上がっていた瞬間ではありません。
割りと平均的な感じです。
ステキな音楽とキラキラした雰囲気、そして感動。
それ位は、あったかなー?、とか何とか。と言うことで、ご来場下さった皆さん、
ありがとうございました。楽しんで頂けましたでしょうか?
ディスク・デシネ / 丸山
P.S.1 パーティーの時に写真を撮って下さった皆さま、宜しければ、写真を送って頂けませんか?メールで結構ですので、是非送って下さい〜。(あと、これは、常識の範疇でのお願いですが、人物が写っている写真などは、むやみにアップしないで下さいね。)
P.S.2 下の画像は、先週末のパーティーのDJブースとDJ ilDさんです。
見えない?そりゃそうです。そんな人、いないんです。幻なんです(笑)、きっと。
-----------------------
【Used Vinyl】
奇跡的な素晴らしさ...。世界で一番素敵な"日曜日の音楽"... かも?
若きガル・コスタとカエターノ・ヴェローゾのデビュー作にして最高の傑作。貴重なオリジナル盤です
●" Gal e caetano velloso (カエターノ & ガル) - Domingo (ドミンゴ) (Used LP)
ユーロ産ジャズサンバ"究極"の一曲「Rio」収録した大名盤『Bossa Nova』のベルギー盤
ベルギーの作/編曲家、Nico Gomezが1970年代の初頭に残した傑作ボサノヴァ
●" Nico Gomez - Aquarela (Used LP) (ニコ・ゴメス)
本気モードのフレンチ・ジャジーボッサの名曲収録
名コメディアンとしても知られる仏のSSWアンリ・サルヴァドールの貴重な1960年代の7'
●" Henri Salvador - Bossa nova pour les tout petits (Used 7')
ジャケットの雰囲気も抜群!全編ジェントルでハッピーなサンバ~ボサノヴァ揃い
男性3人組コーラスグループTrio Irakitanの、"僕らが好きなサンバ"シリーズ、三作目となる1961年の逸品
●" Trio Irakitan - Mais sambas que gostamos de cantar?(Used LP)
"Teca & Ricardo" + "Barney Wilen"による、極上のフレンチブラジリン作品
●" Jardin Exotique - Jardin Exotique (1983) (Used LP)
ブラジルのLos Bossambistasなるグループが、おそらく1960年代に残したと思われる4曲入り7"
ロシュフォール風のメロディーも飛び出すジャズボッサ「Promesa」をはじめ、一枚丸ごと楽しめます
●" Los Bossambistas y La Bossa Nova - Promesa (ep) (Used 7")
アンリ・サルヴァドールの甥っ子、サシャ・ディステルの1962年の4曲入り7"
ボサノヴァの名曲群を華やかにカヴァーしたシングルオンリーのEP盤
●" Sacha Distel (サシャ・ディステル) - Bossa nova (ep) (Used 7")
東京生まれの女性ジャズシンガー、Shoko Amanoの1988年のインディ・ジャズヴォーカルの好作
華やかなスキャットワークと共に幕を開けるボサノヴァ名曲「No more blues」のジャジーカヴァー収録
●" Shoko Amano (天野 昇子) - Shoko celebrates in New York city (Used LP)
キング・オブ・トランペットによる、華麗なボサジャズ作品
バップの創始者Dizzy Gillespieが、1962年にフランスで吹き込んだ傑作ボサジャズ盤
●" Dizzy Gillespie (ディジー・ギィレスピー) - Dizzy on the French riviera (Original) (Used LP)
儚げなメロディと哀愁スキャットが彩るメロウボサの隠れ名曲収録....
イェイェ/ガールポップ系の作品も多く残すフランスの女性シンガー、Noelle Cordierの7"
●" Noelle Cordier - Ce n'est pas un matin pour se dire adieu (Used 7")
ブラジル(かな?)のクラリネット奏者、Zaccariasさんの楽団による軽妙なインストボッサ作品
●" Zaccarias and His Orchestra - Dance the Bossa Nova (Used LP)
フランスの男性シンガー、ハロルド・ニコラスが1960年代に残したと思われる7"
まろやかな歌声と本格的なバックの演奏がマッチした小気味良いサウンドでボサノヴァの名曲をカヴァー
●" Harold Nicholas (ハロルド・ニコラス) - Dansez bossa nova (ep) (Used 7")
-----------------------
【New CD】
奇跡的な素晴らしさ...。世界で一番素敵な"日曜日の音楽"... かも?
若きガル・コスタとカエターノ・ヴェローゾのデビュー作にして最高の傑作盤
○" カエターノ & ガル (Gal e caetano velloso) - ドミンゴ (Domingo) (New CD)
ブラジル音楽界を代表する巨匠、シコ・ブアルキの通算21作目となるアルバム
風通しの良いアコースティックサウンドと、素朴で深みのある歌声で歌われる柔らかなボサ~サンバの数々
○" シコ・ブアルキ - シコ (New CD) (Chico Buarque)
1960年代のボサノヴァ・シーンにおけるセッション・ギタリストの最高峰の一人、"ネコ"
上品なガットギターで紡がれる、ジャズボサの名曲の数々...。芳醇な薫り漂う極上インスト・ボサノヴァ集
○" ネコ - サンバ・エ・ヴィオラォン (New CD) (Neco)
デビュー前のジョイスや、ホベルト・メネスカルらも参加。まさにMPBの源流を辿るような名盤...
ボサノヴァ・コーラスユニット、Conjunto Sambacanaの記念すべきデビュー作がCD化
○" コンジュント・サンバカーナ - サンバカーナ (New CD) (Conjunto Sambacana)
ブラジルはポルト・アレグリ4人組『デリカテッセン』の、前作から4年ぶり3枚目のアルバム
レトロな質感のアコースティック・サウンドと、端正なヴォーカルで、ジャズ・スタンダード曲をボサ風にアレンジ
○" デリカテッセン - グッドナイト・キス (New CD)
----------------------------♪
神戸・栄町に実店舗を持つ、レコード・CDのセレクトショップ『ディスク・デシネ』です。
世界中から素敵なメロディだけを選りすぐって集めています。
また、レイカ社のバランスウォッシャーやレコード収納用袋等の関連グッズや、
オリジナルで製作したキャンバス製のレコードバッグに加え、
ヴィンテージの映画ポスターや書籍&雑貨等、デザインの素敵なものにも注目し、
ご紹介しています。気軽にお立ち寄りください。
*住所:兵庫県神戸市中央区栄町通 2-1-2 日東ビルディング B03
(JR/阪神線「元町駅」より、南(海側)へ徒歩約5分)
*営業時間:平日:16-20時 土日祝:12-20時 不定休