20170114 | デッドストックの嵐... [Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Caminho das aguas]

こんばんは、マルヤマです。大変ご無沙汰しています。なんか最近冷え込みますね...、冬だから当たり前ですが。そんな寒い中、デシネ・ショップも当然のごとくヒマでした。ので、昨日は臨時店休日をいただき、ちょっと店舗の改装してみました。まぁ、誰も気づかないかも?な、レベルですが...、

ddbg_170114_ds_750.jpg

何を改装したか?端的に言うと「狭くなりましたw」です。そう、業務縮小です。完全なる"悲報"ですねw...。まぁ、その代わり、色々とコンパクトになってイイこともあったので、実際に何がどう変わったか?は、皆様、是非ともご自身の目でお確かめください。春までには、半分くらいの規模になってるかも〜、ご来店おまちしております。

ddbg_170114_Wall_1_750.jpg

さて、デシネ・ショップ・オンライン、へこたれずに本日2017年1月14日(土)の更新完了しています。本日と明日は、結構スゴイです。年末に入荷していた、買付で発掘してきたデッドストックを一挙に出品します。「未使用の新品 (40年前の!)がこの値段???」という商品が結構ありますし、CDのデッドストックも見つけてきているので、どうぞ今日のチャンスは逃さず、お早めに。では各商品ページにて、ご購入/ご試聴(各商品ページの下部のリンクより試聴可能です)いただけますので、どうぞ気軽にお試しください。何卒宜しくお願いします。

dd_blog_header_945_50.jpg

では、今日(と明日)は、実は昨年末には大量にデシネ・ショップに入荷していた「デッドストック」をいよいよご紹介です。実はまだこの先入荷する予定があるので、若干フライング気味ですが、現状で入荷している、見逃し厳禁の「デッドストック」たちを、今日と明日で一挙に出品します。では、今日の目玉はこちらかな?な、画像を、新しくなったデシネ・ショップの風景とともにどうぞ、

ddbg_170114_Table_2_750.jpg

と言うことで、本日はこちら、

dd_Teca_Ricardo_Deadstock_750.jpg

▶︎ デシネ・ショップで取り扱いのあるデッドストックの一覧

です。結構すごいと思います。実際のところ、中古盤がものすごく高いレコードというわけではないのですが、40年以上前のレコードが、未使用状態でこの値段で手に入るって...。最近だと、新譜でももっと高いんじゃないの?な、感じですから、どうぞじっくり考えてみてください。何より、この素晴らしい内容です。フレンチ・ブラジリアンの永遠の名作、とでも言いたくなりますよね。名曲「A2. Recado censurado」を聴いて、心に響かないなんて事、あるのでしょうか???

dd103701.jpg

Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Caminho das aguas (Used LP)

CDもデッドストックが入荷しています。「CDなんて、興味ねーよ」。とおっしゃる方もいるかもしれませんが、こちら、それぞれ1995年と2001年発売のフランス盤のCDです。もしかすると想像がつきにくいかもしれませんが、この時代、日本にはCDが溢れまくっていましたが、フランスとかではそんなにたくさんが流通していたわけではないと思います。そんな訳で、このCD、ものすごくレアです。下手したら、オリジナル盤のLPより探すと見つからないかも?な、レベルです。いや本当に...。

dd103707.jpg

Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Chants et Musiques du Bresil 2 [Caminho das aguas] (New CD)

dd103708.jpg

Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Chants et Musiques du Bresil 2 [Caminho das aguas] (New CD)

そしてこちらも名作ですね。以前コンピにも収録された名曲「A1. Senhor piloto」を収録した1枚。こちらに関しては、極少数入荷ですのでお早めに。

dd103702.jpg

Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Musique et Chants Du Bresil 1 [Original] (Used LP)

CDもあります。こっちも上記と同じく希少なCDです。1994年のCDのデッドストックです。いや、ホントに珍しいです。

dd103709.jpg

Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Teca & Ricardo 1 [Musique et Chants Du Bresil] (New CD)

そして本日の裏の目玉...。残念ながらアナログ盤のデッドストックは発見できずでした...。すみません。でもこの復刻CDもかなり珍しい(と言うか、ジャケが違いすぎて誰も気づかない...)&ボーナス曲収録のレアCDです。

dd103710.jpg

Synchro [Synchro Rhythmic Eclectic Language] - Lambi (1976) (New CD)

上記、LPのジャケットはこんな感じですよ。

2_000000017546.jpg

気づく方、いるかどうかわからないですが、このコンピ(現在、フランスで人気を博している模様)のデザインのモチーフになってるのでは...

あと、同じような感じで、こちらもジャケのおかげで、?、状態ですが、実は傑作です。

dd103714.jpg

Franck Valmont et Syncro Rhytmic Eclectic Language - Malere [St (1976)} (New CD)

他にも、イスラエルの作編曲家さんのユニットの、ソフトロッキンな7"のデッドストックとかも入荷していますよ。

dd103703.jpg

Colombus [Shuki Levy] - Milky ways / Sunshine (Used 7")

では、本日の出品、一挙にどうぞ!

0114_dd_all.jpg

Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Caminho das aguas (Used LP)
Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Chants et Musiques du Bresil 2 [Caminho das aguas] (New CD)
Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Chants et Musiques du Bresil 2 [Caminho das aguas] (New CD)
Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Musique et Chants Du Bresil 1 [Original] (Used LP)
Teca & Ricardo (テカ&リカルド) - Teca & Ricardo 1 [Musique et Chants Du Bresil] (New CD)
Synchro [Synchro Rhythmic Eclectic Language] - Lambi (1976) (New CD)
Franck Valmont et Syncro Rhytmic Eclectic Language - Malere [St (1976)} (New CD)
Yochk'O Seffer - Ornette For Ever (New CD)
Yochk'O Seffer - Ornette For Ever (New CD)
Yochk'O Seffer - Monk For Ever (New CD)
Colombus [Shuki Levy] - Milky ways / Sunshine (Used 7")

という感じですが、明日はもっとすごいです。フランスの「Moshe-Naim」レーベルに、数多くの傑作を残す、フランスの才人、Oswald D'Andreaさんの特集&デッドストック放出を行います。乞うご期待!あ、そうそう、先にも書きましたが、「Moshe-Naim」レーベルのでデッドストック、来週?再来週にさらにお店に届くのです。お楽しみに〜。

あと、昨日のブログは店舗の改装作業の余波で、アップが間に合わず、無理くり本日のブログに組み込んでいますw すみません。そんな訳で、昨日の2017年1月13日(金)の出品一覧は以下の通りとなります。各商品ページにて、ご購入/ご試聴(各商品ページの下部のリンクより試聴可能です)いただけますので、ぜひ気軽にお試しください。

dd_blog_header_945_50.jpg

昨日の買付盤は、ズバリ"ワールド・ミュージック/ワールド・グルーヴ"な感じで、フランス海外県マルティニークやグアドループ、カリブのトリニダード・トバゴ、カメルーン、コンゴなどの様々な国のグルーヴィーな作品を出品しています。

[フランス海外県マルティニーク]

dd103689.jpg

Roland Louis Orchestra - Play up play up (Used 7")

dd103672.jpg

Marius Cultier / Yves Marsile (マリウス・クルティエ) - Je suis amoureux [ep] (Used 7")

[コンゴ]

dd103669.jpg

L'orchestre Congolais "The Tropical's" - Okei Mobembo / Mwad's (Used 7")

[フランス海外県グアドループ]

dd210221.jpg

Lews Meliano / Les Guitars Boys - Solitude / Moin Ja Soufre (Used 7")

などなど、結構すごい内容と思いますので、是非ともチェックしてみてください。

0113_dd_used_750.jpg

Roland Louis Orchestra - Play up play up (Used 7")
Slim - Slim Train/Alabian disco (Used 7")
L'orchestre Congolais "The Tropical's" - Okei Mobembo / Mwad's (Used 7")
Jackie Johnson & Backbeaters - How tough it was / Soul Dignity (Used 7")
Nova-X - Panga (Used LP)
Blue Ventures - More (Used 7")
Malavoi (マラヴォワ) - Malavoi leader Paulo Posine (Used LP)
Barbara Sookraj & Sammy Baksh - How can I begin to tell my sad story (Used 7")
Orchestre Les Guitars Boys - Honneur A la Juventus de Sainte Anne (Used 7")
Wayne Bonaparte - For every hour (Used 7")
Jo Bisso - Dance to it (Used LP)
Lews Meliano / Les Guitars Boys - Solitude / Moin Ja Soufre (Used 7")
Marius Cultier / Yves Marsile (マリウス・クルティエ) - Je suis amoureux [ep] (Used 7")
Jose da Silva - Pati pati pata (Used 7")
Cammile Sopran'n Hildevert - Monsieur, Je... (Used LP)

新譜の出品一覧はこんな感じでした。

0113_dd_new_750.jpg

V.A. [Digger's Digest] - Koute Jazz [A collection of Rare Jazz from The French West Indies] (New LP)
Pacific Express (パシフィック・エクスプレス) - On time! (オン・タイム!) (New CD)
Rail Band (レイル・バンド) - Buffet hotel de la gare (ビュフェ・オテル・ドゥ・ラ・ガール) (New CD)
Freedom Family (フリーダム・ファミリー) - Ayentsoo (アィエンツォ) (New CD)
Crystal (クリスタル) - Music life (ミュージック・ライフ) (New CD)
Crystal (クリスタル) - Music life (ミュージック・ライフ) (New LP)
Victor Sabas Quartet (ヴィクトール・サバス・カルテット) - A pou zot... (ア・プー・ゾット...) (New CD)
Tlahoun Gessesse (トラホウン・ジゼセ) - Tlahoun Gessesse (New LP)
V.A. (Mahmoud Ahmed、Girma Beyene etc...) - More ethiopian soul and groove (New LP)

昨日のすべての出品一覧はこちら。

0113_dd_all_750.jpg

デシネ・ショップ、昨日の音楽ソフトの出品一覧




[ 来日ツアー情報 ]

Giorgio_Tuma_Japan_Tour_2_750.jpg

来年2月に開催されるイタリアの男性SSW、ジョルジオ・トゥマのツアー楽しみですね。福岡からスタートして、最後は札幌まで、全国を飛びまわります。

◯ 2017.2.17.Fri - 福岡 -『papparayray (パッパライライ)』
◯ 2017.2.19.Sun - 大分・湯布院 - 『CREEKS. (クリークス)』
◯ 2017.2.20.Mon - 熊本 - 『FELICIA (フェリシア)』
◯ 2017.2.21.Tue - 東京・清澄白河 - 『THE FLEMING HOUSE』
◯ 2017.2.23.Thu - 東京・恵比寿 - 『Batica (バチカ)』
◯ 2017.2.24.Fri - 東京・代官山 - 『Weekend Garage Tokyo』
◯ 2017.2.25.Sat - 大阪 - 『天満協会』
◯ 2017.2.26.Sun - 札幌 - 『PROVO (プロボ)』
◯ 2017.2.27.Mon - 札幌 - 『ヒシガタ文庫』

▶︎ ジョルジオ・トゥマ・ジャパン・ツアー・2017

▶︎ ジョルジオ・トゥマの作品一覧 @ プロダクション・デシネ

▶︎ ジジョルジオ・トゥマの作品の在庫一覧 @ デシネ・ショップ




[ 予約受付中商品のご案内 ]

0111_予約.jpg

他にも受付中です。商品ページのリンクより色々とお試しください。

300_Reservation.gif

予約を受け付けている商品の一覧




はい、では明日もきっと寒いと思いますが、渋谷・鶯谷町の「dessinee shop (デシネ・ショップ)」の実店舗、明日の2017年1月15日は14時から20時までの営業です。ちょびっと狭くなってしまったデシネ・ショップを是非ご覧くださいw

▶︎ デシネ・ショップの「営業カレンダー」

ddcal_170102.jpg



ds_footer_925.jpg

『dessinee shop (デシネ・ショップ)』は、東京・渋谷の鶯谷町に実店舗を持つ、レコード/CD、アパレル、雑貨などのセレクトショップです。ジャンルの垣根無く、"これはイイ!"と感動したアイテムばかりを世界中からじっくりと選りすぐっています。店舗は渋谷駅から代官山方面へ徒歩7分ほどの立地ながら、とても静かでゆっくりとお買い物を楽しんでいただけます。

Hi, We're "dessinee shop" in Shibuya, Japan. We're an unique concept store that retail only "Items" we felt true impression from such music, clothing, goods or other well designed items from all over the world. Our store is just 7 mins by walk from Shibuya station, and in a very quiet place, perfect for slow shopping. Please visit us to share pleasure with us.

デシネ・ショップ (dessinee shop)

150-0032 東京都渋谷区鶯谷町17-7 Tel 03-6873-4062
17-7, Uguisudani-Cho, Shibuya-Ku, Tokyo, 150-0032, Japan +81 (0)3 6873 4062

website : www.dessineeshop.com
facebook : https://www.facebook.com/dessineeshop
twitter : https://twitter.com/d_dessinee
instagram : http://instagram.com/dessineeshop




2017年1月14日 20:00