20170614 | 新旧充実、これぞデシネ... [桶田 知道 (Tomomichi Oketa) - 丁酉目録 (テイユウモクロク)]
こんばんは、マルヤマです。今日はブログの更新が遅くなりました、すみません。遅刻に始まり、ブチ切れに終わる、みたいな地獄のような1日でしたw あ、別に遅刻も、ブチ切れも僕"が"、ではないですww わりと被害者の方です。でも、そんな嵐のような日に限って、天気は穏やかという、そして、出品内容も素晴らしいという。何と言う、大いなる皮肉。こうなったら、毎日事件が起きててもいいかもなー、って思いますネ(ウソ)。
まぁ、そんな話は置いておいて、デシネ・ショップ・オンライン、本日2017年6月14日(水)の更新完了しました。本日の出品一覧は新旧織り交ぜての濃密な内容です。各商品ページにて、ご購入/ご試聴(各商品ページの下部のリンクより試聴可能です)いただけますので、何卒宜しくお願いします。
"dessinee shop online", just UPDATED ! Today's our New Arrivals are listed below. Please check details and sounds (if availabel) at the links. Let's enjoy and find "Fantastic Something" for you !!
▶ デシネ・ショップ、今日の音楽ソフトの出品一覧を見る
( ↑ 上記リンクで表示される商品内容は更新毎に(=ほぼ毎日)変更されます。当該日以外にご覧になられる場合、当ページの紹介内容とは合致しません。ご了承ください)
▶ TODAY's New Arrival on "dessinee shop online"
( ↑ Listed items on the link above normally changed after this blogs written date, due to our online system. Our New Arrivals are coming almost EVERYDAY!)
極上のメロディの応酬。ウワノソラのオリジナルメンバーの一人、奈良在住の桶田 知道氏の初のソロアルバムが素晴らしい。切なさと温かみ、エレクトロ・サウンドが同居した稀有な傑作です。
○ 桶田 知道 (Tomomichi Oketa) - 丁酉目録 (テイユウモクロク) (New CD)
デビュー35周年記念プロジェクト第一弾。90年代の代表曲を、発売から20年目にセルフ・カヴァー。
● 原田 知世 (Tomoyo Harada) - ロマンス [e.p.] (New 7")
メロウすぎて悔しい。ハーフビーの傑作『Innn Hawaiii』から、Alfred Beach SandalのヴォーカルをFt.した名曲「Slow Banana」が12"カット。素敵です。
● Halfby (ハーフビー) - Slow Banana (New 12")
待望! アルトゥール・ヴェロカイが2007年にリリースした名作『アンコール』が、10年のときを経て再プレス! しかも、今回はCDだけでなく初となるヴァイナル・プレスもあり!これはブラジル音楽ファン、レアグルーヴ・ファンはもちろん、すべての音楽ファン、ヴァイナル・ファンが所有すべき一枚だ!!!!
● Arthur Verocai (アルトゥール・ヴェロカイ) - Encore (アンコール) (New CD)
ソウルの名曲「タイトゥン・アップ」のフランス語カヴァー収録。フランスの男気シンガーEddy Mitchellの傑作ソウル盤は、Bernard Estardy絡みのサウンドも絶品です。オリジナル、美品!
● Eddy Mitchell - 7 colts pour Schmoll [Orginal] (Used LP)
謎のスイス産マイナーディスコのダブルサイダー。ジャケットにダマされてはいけません。
● Silac et Axis - Pop Cor / Samstag Morning (Used 7")
英国の女性シンガー、Kiki Deeの1968年の7"。フランキー・ヴァリの歌唱で知られる名曲中の名曲「Can't Take My Eyes Off You (君の瞳に恋してる)」をグルーヴィーにカヴァーしています。素晴らしい。
● Kiki Dee (キキ・ディー) - Can't Take My Eyes Off You / Hungry Heart (君の瞳に恋してる) (Used 7")
クリスチャンヌ・ルグランのスキャットも表情豊かでカッコイイ。ジャジーなスカ調にカヴァーされる名曲「ライオンは寝ている」のナイス・フレンチカヴァー収録。
● Hubert Rostaing et Son Orchestre / Christiane Legrand / Mickey Baker - Le Lion est Mort ce Soir [ep] (Used 7")
女性スキャット入りのフレンチ・イージー・ラテン「Perdido」が洒落ています。フランスのミジアーニ楽団の1960年代初頭の快作。ジャケットも抜群。
● Migiani Grand Orchestre ft. Anne Germaine - St (1962) (Used LP)
1979年のフランスのTVドラマ『Anne jour apres jour』のサントラ7"。Side Bのテーマ曲のディスコファンクVer.「Le Bonheur D'Anne」が素晴らしいです。
● Carlos Leresche - Anne jour apres jour (Used 7")
スウェーデンの男女6人混声グループ、The Gimmicksの1971年のメキシコ録音盤。軽快でスタイリッシュなボサからソウルまで、縦横無尽のグルーヴ満載です。
● Gimmicks (ギミックス) - Gimmicks en Acapulco (Used LP)
哀愁のユーロジャズサンバの名曲「Aquarela」を愛らしい子供たちの歌声でカヴァー。1970年代当時のヒット曲を子どもだちがカヴァーしたフレンチ子供モノの傑作。
● Les Petits Chanteurs du Rock - Hit parade des Enfants (Used LP)
"メロ"ドラマティック...。イタリア人プロデューサー、Guliano Salerniが手掛けたディスコ〜ファンク系のユニット、Hi-Glossの込み上がるメロウソウル/ディスコの名曲「You'll never know」を収録した12"。
● Hi Gloss / Unlimited Touch (ハイグロス / アンリミテッド・タッチ) - You'll Never Know / Searching To Find The One (Used 12")
ゲンスブール流メロウグルーヴ/ディスコの名曲「Sea sex and sun」が最高。
● Serge Gainsbourg (セルジュ・ゲンスブール) - Sea sex and sun (Used 7")
英語歌詞の疾走ナンバー「Destination」が極上のキラキラ&爽快感。沖縄出身の女性シンガー沢村 和子氏の1987年のシングル。
● 沢村 和子 (Kazuko Sawamura) - Reminiscence (Used 7")
イタリアを代表する映画音楽作家、ピエロ・ピッチオーニ氏の2作品をカップリングしたステキな7"。ピッチオーニ流の極上フリーソウル~メロウディスコの最高峰「Il testimone」を収録。
● Piero Piccioni [Emelyne] (ピエロ・ピッチオーニ) - Rugido do leao / Il testimone (Used 7")
フランスの才人、ジャック・ヘンドリックス率いる"ミラクル"スキャット/ヴォーカルグループ。1970年代の大傑作『The Jumping Jacques』からの好曲「Just a little midnight swim」の珍しい7"。
● Jumping Jacques (ジャンピン・ジャック) - Just a little midnight swim (Used 7")
イタリア産、80sドラマチック&メロウ・オーケストラルグルーヴ。
● Gian Stellari Orchestra - Space dance (Used LP)
爽快&疾走のディスコ/フュージョンソウルの名曲「Brand new start」を収録。軽快なギターのカッティングと走るピアノに乗せ、青いメロディが駆ける1曲。
● La Velle - Brand new start (Used LP)
航空会社『Air France/エール・フランス』の貴重なノヴェルティLP。Nancy Hollowayのファンキーソウル名曲「Hurt so bad」、スキャット・ボッサ「Bossa arangua」などイイです。
● V.A. (Daniel Janin, Nancy Holloway etc) - Escale-party Air France (エールフランス)
待望! アルトゥール・ヴェロカイが2007年にリリースした名作『アンコール』が、10年のときを経て再プレス! しかも、今回はCDだけでなく初となるヴァイナル・プレスもあり!これはブラジル音楽ファン、レアグルーヴ・ファンはもちろん、すべての音楽ファン、ヴァイナル・ファンが所有すべき一枚だ!!!!
● Arthur Verocai (アルトゥール・ヴェロカイ) - Encore (アンコール) (New LP)
フランスの才人、Jacques Hendrixの才能×プロフェッショナルなヴォーカルグループが融合。まさしく"ミラクル"なスキャットグルーヴの傑作。
● Jumping Jacques, The - Jumping Jacques (1968) (New LP)
60年代のスウィング感とグルーヴがラテンと溶け合った1枚。英国の作編曲家Mark Wirtzが1966年に手掛けたポップでラテンなインスト集。「Comin' home, baby」、「Yeh, yeh」など、ハッピー。
● Mark Wirtz Orchestra And Chorus, The - Latin a Go-Go (New LP)
イタリア生まれの女優Laura Villaがフランスで吹き込んだ、最高にゴージャスなフレンチサンバ。全編が、この時代のヨーロッパでしか成し得ないような極上のサウンド。
● Laura Villa (ローラ・ヴィラ) - Bossa Nova (New LP)
ヨーロピアン・ビッグバンドの雄、Kenny Clarke-Francy Boland Big Bandの1970年作の快作。ジャケットも渋い。
● Kenny Clarke - Francy Boland Big Band, The - Off Limits (New LP)
デビュー35周年記念プロジェクト第一弾。1990年代の代表曲を、発売から20年目にセルフ・カヴァー。
○ 原田 知世 (Tomoyo Harada) - ロマンス (New CD)
● 原田 知世 (Tomoyo Harada) - 恋愛小説2〜若葉のころ (New 7")
長崎県出身の女優、またシンガーと活躍する原田 知世さんのカヴァー・アルバムシリーズ、『恋愛小説』の第2弾。彼女の幼少時代からデビューする頃までの1970年代半ば〜1980年代前半にかけて流行した楽曲達を取り上げています。
● 原田 知世 (Tomoyo Harada) - 恋愛小説2〜若葉のころ (New LP)
関西在住のヤング・バンド、ウワノソラがステキです。青く、甘酢っぽさが香るメロディ、小気味よい演奏で聴かせるセンス溢れる日本語ポップス満載!
○ ウワノソラ - ウワノソラ (New CD)
▶ デシネ・ショップ、今日の音楽ソフトの出品一覧を見る
( ↑ 上記リンクで表示される商品内容は更新毎に(=ほぼ毎日)変更されます。当該日以外にご覧になられる場合、当ページの紹介内容とは合致しません。ご了承ください)
▶ TODAY's New Arrival on "dessinee shop online"
( ↑ Listed items on the link above normally changed after this blogs written date, due to our online system. Our New Arrivals are coming almost EVERYDAY!)
では今夜も、じっくりとデシネ・ショップ・オンラインの出品アイテム達をお楽しみください。渋谷・鶯谷町の「dessinee shop (デシネ・ショップ)」の実店舗、明日2017年6月15日(木)は16時より20時まで営業の予定です...、が、実は本日より当店のメールサーバーが不調で、もしかすると、もしかすると、メンテナンスの為のお休みを頂戴するかもしれません。その際は、『デシネ・ショップの公式ツイッター』にてお知らせしますので、何卒宜しくお願いします。ではでは。
ま
『dessinee shop (デシネ・ショップ)』は、東京・渋谷の鶯谷町に実店舗を持つ、レコード/CD、アパレル、雑貨などのセレクトショップです。ジャンルの垣根無く、"これはイイ!"と感動したアイテムばかりを世界中からじっくりと選りすぐっています。店舗は渋谷駅から代官山方面へ徒歩7分ほどの立地ながら、店内にはコーヒーやビールなどを楽しんでいただける『bar dessinee (バール・デシネ)』も併設しており、ゆっくりとお買い物を楽しんでいただけます。
Hi, We're "dessinee shop" in Shibuya, Japan. We're an unique concept store that retail only "Items" we felt true impression from such music, clothing, goods or other well designed items from all over the world. Our store is just 7 mins by walk from Shibuya station, and in a very quiet place. We're serving "Coffee & Beer" (at bar dessinee) in our store, it's good for slow shopping. Please visit us to share pleasure with us.
デシネ・ショップ (dessinee shop)
150-0032 東京都渋谷区鶯谷町17-7 Tel 03-6873-4062
17-7, Uguisudani-Cho, Shibuya-Ku, Tokyo, 150-0032, Japan +81 (0)3 6873 4062
website : www.dessineeshop.com
facebook : https://www.facebook.com/dessineeshop
twitter : https://twitter.com/d_dessinee
instagram : http://instagram.com/dessinee_shop