20170929 | ただいまナイト営業実施中、明日はパーティー #土曜の夜もデシネで呑もう [Jean-Pierre Massiera / Bernard Torelli - Turn Radio On]

こんばんは、梅田です。本日はお天気も良くなった秋晴れの営業日ですが、今の所あまりお客様が来店されず、ちょっぴり寂しい感じです。とはいえ、まだまだ22時まで営業しておりますので、これからご来店の方もまだ十分間に合います。是非ご来店ください。お待ちしております。さらに、明日はパーティもありますのでこちらも、どうぞよろしくお願いします。ということで本日はイベントのご案内からとなります。

[ イベントのお知らせ ]

ついに明日開催です。

event_mini20170930_750.jpg

- - - - - - - - - -

▶︎ " m i n i " 20170930 at bar dessinee

Date: 2017.09.30.Sat 20:00~
DJ: Masao MARUYAMA, Yuko MIYAZAKI and ...
At: bar dessinee (dessinee shop)
Fee: Free

- - - - - - - - - -

ターンテーブルが店内に登場して、レコードで選曲する予定です。なんか、ちょっといい曲でも聞きながら、ビール呑んだりワイン呑んだり、生ハム食べたり、そんな感じのゆるめのパーティーになればいいなぁ、と思っています。

当日は、生ハム、関口ベーカリーさんのパン、六甲ビールに各種ワイン、日本酒(内木酒造さん)、コーヒーも揃えて営業しているので、割とお腹が空かしてきていただいでも大丈夫かもです。他にも何か仕込んでおくので、乞うご期待です。お仕事帰りに気軽に。



それではデシネ・ショップ・オンライン、本日2017年9月29日(金)の更新完了しました。本日の出品一覧は以下の通りです。各商品ページにて、ご購入/ご試聴(各商品ページの下部のリンクより試聴可能です)いただけますので、何卒宜しくお願いします。

"dessinee shop online", just UPDATED ! Today's our New Arrivals are listed below. Please check details and sounds (if availabel) at the links. Let's enjoy and find "Fantastic Something" for you !!

dd_blog_header_945_50.jpg

170929ddbg_all_25_750.jpg

デシネ・ショップ、今日の音楽ソフトの出品一覧を見る
( ↑ 上記リンクで表示される商品内容は更新毎に(=ほぼ毎日)変更されます。当該日以外にご覧になられる場合、当ページの紹介内容とは合致しません。ご了承ください)
TODAY's New Arrival on "dessinee shop online"
( ↑ Listed items on the link above normally changed after this blogs written date, due to our online system. Our New Arrivals are coming almost EVERYDAY!)


dd211184.jpg"マッド"過ぎるフレンチグルーヴの最高峰!フランスの(変態?)作編曲家Jean-Pierre Massieraが手掛けた、マイナーながらも最高なライブラリー作品。常識は一切通じない感じの圧倒的なグルーヴ感がここにあります...。
Jean-Pierre Massiera / Bernard Torelli - Turn Radio On (Used LP)

dd210513.jpg両サイドともにクオリティ高い極上のジャジーカリプソダンサー。これはすごいかも...。
Bill Trotman - Beg me / Run Joe (Used 7")

dd301292.jpgキラーでミラクルな極上スキャットグルーヴの大名曲を収録したイタリアングルーヴの傑作。問答無用のミュージック・デシネ・クラシック、な鬼の7"。
Silvio e i Fantastici - Cha Cha 76 (Used 7")

dd211160.jpgイタリア産子供グルーヴの傑作7"。タフな演奏とミスマッチな子供達のコーラスが最高にラブリーな大名曲「Tarzan」がスゴい。
Robert McDonald Orchestra - Tarzan / Cheetha (ターザン) (Used 7")

dd211194.jpgタイトなブレイク、エレピに高揚感溢れるサウンドが渋い「Ha-Ri-Ah」が極上のイタリアン・グルーヴ。抑制の効いたアブストラクトな雰囲気のスキャットチューン「Africa」も渋いです。
Albatros - Africa (Used 7")

dd210737.jpg"アイランド"メロウソウル〜ディスコな「Nothing is impossible」が名曲。小気味好く転がる鍵盤、青く高揚するメロディラインも最高な極上のダンサーです。
Embryo [Richard Mayers] - Nothing is impossible (Used 7")

dd301251.jpg何て事ないけど、これは素晴らしく美しいミュージック・デシネ・クラシック。跳ねるピアノが最高に心地良い極上の「Sister Jane」がたまりません。大名演。
Max Greger Jun. Piano and Orchestra (マックス・グレガー・ジュニア) - Thursday night (サーズデイ・ナイト) (Used LP)

dd300983.jpg90's国産"青メロ"疾走ギターポップの名曲。DJ ilD氏のミックスCD『il Dramma12』にも収録された「Tearless」が最高なんです。
Badge 714 (バッジ714) - Tearless [Original] (Used 7")

最長寿のミュージック・デシネ・クラシックの一つにして最高の名作。"ハッピー"を絵に描いたようなミラクル・スキャット名曲「Cette Course Folle Folle」を収録。
Ennio Morricone (エンニオ・モリコーネ) - Un genie, deux associes, une cloche [Un genio, due compari, un pollo] (ミスター・ノーボディ 2) (Used LP)

最後にはちょっぴり涙も誘う"ハッピー"フレンチサンバの隠れ傑作。フランスの男性SSW、Alain Desmarestによる内容良し、ジャケ良しのマイナーな7"。
Alain Desmarest - J'en ai jusque la (Used 7")

ゲンスブール流メロウグルーヴ/ディスコの名曲「Sea sex and sun」が最高。
Serge Gainsbourg (セルジュ・ゲンスブール) - Sea sex and sun (Used 7")

数多のPatrick Adams仕事の中でも最高峰の一つ。中毒フレーズが飛び交う最高のメロウ・ディスコ。「Dance and shake your tambourine」の7"。
Universal Robot Band (ユニヴァーサル・ロボット・バンド) - Dance and shake your tambourine (Used 7")

ダイナミック&華麗なディスコアレンジの「Night & Day」。フィラデルフィアの作編曲家、ジョン・ディヴィス率いるモンスター・オーケストラの名演7"。
John Davis & The Monster Orchestra (ジョン・ディヴィス & モンスター・オーケストラ) - Night & Day (Used 7")

dd104716.jpgデトロイトのソウル/R&Bバンド、The Capitolsの1966年のヒット曲、その名も「Cool Jerk」。
Capitols, The (ザ・キャピトルズ) - Cool Jerk (Used 7")

dd301300.jpg大野 雄二氏が手掛けた疾走和製グルーヴの名曲「16ビート・センセーション」が最高。
松崎 しげる (Shigeru Matsuzaki) - ワンダフル・モーメント (Wonderful moment) (Used 7")

dd301312.jpgとびっきりのミュージック・デシネ・クラシック、「Love 45」収録。
Orange Deluxe (オレンジデラックス) - Necking (Used LP)

26965.jpgプロダクション・デシネ☆☆第82弾。
美しすぎるピアノがフロアを駆け巡る最高の名曲「Sister Jane」がここに...。遂に、遂に銀盤化です。ドイツのジャズロック~フュージョン系バンド、キャッチ・アップ・ツーの1976年の大傑作。
Catch Up 2 [Catch Up II] (キャッチ・アップ・ツー) - Birth of the second life (バース・オブ・ザ・セカンド・ライフ) (New CD)

プロダクション・デシネ★★★アナログLP第10弾。
美しすぎるピアノがフロアを駆け巡る、ドイツ産・美メロ・ジャズダンサーの金字塔「Sister Jane」を収録した傑作。一聴で、聴く者全てをKOしてしまうような最高の高揚感、グルーヴ感、そして感動。全てが詰まった名曲中の名曲がここに...。
Catch Up 2 [Catch Up II] (キャッチ・アップ・ツー) - Birth of the second life (再生誕) (New LP)

プロダクション・デシネ☆☆★☆☆第83弾。
美しくメロウにして溢れる高揚感が最高。言葉に出来ないほどの感動に彩られた名曲がここに。ドイツ産極上ジャズ/ディスコダンサー「シスター・ジェーン」の素晴らしさに、大いに驚いて下さい...。
Max Greger Jun. Piano and Orchestra (マックス・グレガー・ジュニア) - Thursday night (サーズデイ・ナイト) (New CD)

プロダクション・デシネ☆(栄えある)第1弾!
英国産ジャズサンバの隠れ名曲「Once or Twice」収録。アーリー90's英国ジャズの知られざる名作「Charlie Hearshaw Quartet / So Slam It!」、アナログ盤も登場。
Charlie Hearnshaw Quartet (チャーリー・ハーンショウ・カルテット) - So slam it ! (ソー・スラム・イット!) (New LP)

これぞ"イタリアン・スキャット・ボサ"の最高峰。エッダ・デル・オルソの奇跡的な美スキャットと共に高揚する名曲「ある夕食のテーブル」が素晴らしすぎます。
Ennio Morricone (エンニオ・モリコーネ) - Metti, una sera a cena (ある夕食のテーブル) (New LP)

カナダ産ファンキージャズの知られざる傑作が7"で。カナダ在住のフランス人ピアニスト、Henri-Pierre Noelによる飛び道具的ベートーヴェン・カヴァー。
Henri-Pierre Noel (アンリ・ピエール・ノエル) - A fifth of Beethoven (New 7")

感動のユーロボッサの大名曲「Rio」が7"で!ニコ・ゴメスが自らの楽団を率いて、ボサノヴァ、ブラジリアン・ビートに挑戦した傑作からの7"。
Nico Gomez And His Orchestra (ニコ・ゴメス) - Aquarera (New 7")

雑多な音楽性をギュッと凝縮し、美しいメロディと緻密なアレンジ、柔らかな歌声で情感豊かな日本語歌詞を聴かせる稀有なバンド、Guiroのデビューアルバム。
Guiro (ギロ) - Album (New CD)

dd101148.jpg

白木 秀雄 (Shiraki Hideo) - ステレオ・ドラム&ブラック・モード (Stereo drum - Black mode) (New CD)

デシネ・ショップ、今日の音楽ソフトの出品一覧を見る
( ↑ 上記リンクで表示される商品内容は更新毎に(=ほぼ毎日)変更されます。当該日以外にご覧になられる場合、当ページの紹介内容とは合致しません。ご了承ください)
TODAY's New Arrival on "dessinee shop online"
( ↑ Listed items on the link above normally changed after this blogs written date, due to our online system. Our New Arrivals are coming almost EVERYDAY!)






[ デシネのプロモセール in ヤフオク 10/1(日)終了 ]

今回も、新譜やお得な価格でスタートしている中古盤、洋服や雑貨なども合わせて約180点出品していて、10月1日(日)の19時頃から順次終了で開催中です。デシネ・ショップ・オンラインを世に知ってもらうためのヤフオクでのセールです。プロダクション・デシネの作品たちも出品しているので、ぜひぜひ情報拡散にご協力お願いします。何卒宜しくお願いします。

0926_yahuoku_750.jpg

デシネのプロモセール in ヤフオク




[ イベント参加のお知らせ ]


来月、10月の7(土)からの3日間、京都の元・立誠小学校で開催される、レコード市に出店させていただきます。実店舗でしか販売していない特価アイテムなどを準備して参加する予定ですので楽しみにしていてください。渋谷の実店舗は営業はしない予定でしたが、10月8(日) / 9(月)はカレンダー通りに営業しています。是非とも渋谷の実店舗にもご来店ください。

2017107_9_morimoto_1.jpg

2017107_9_morimoto_2.jpg

▶︎ ありがとう、立誠小学校 [RISSEI PROM PARTY]




0929_dd_night_750.jpg

それでは、渋谷・鶯谷町の「dessinee shop (デシネ・ショップ)」の実店舗の次回の営業は、明日の2017年9月30日(土)は15時より22時です。オンラインには掲載されていないアイテムもたくさん準備してご来店をお待ちしております。

#土曜の夜もデシネで呑もう

で、明日もご来店お待ちしております。

梅田



ds_footer_925.jpg

『dessinee shop (デシネ・ショップ)』は、東京・渋谷の鶯谷町に実店舗を持つ、レコード/CD、アパレル、雑貨などのセレクトショップです。ジャンルの垣根無く、"これはイイ!"と感動したアイテムばかりを世界中からじっくりと選りすぐっています。店舗は渋谷駅から代官山方面へ徒歩7分ほどの立地ながら、店内にはコーヒーやビールなどを楽しんでいただける『bar dessinee (バール・デシネ)』も併設しており、ゆっくりとお買い物を楽しんでいただけます。

Hi, We're "dessinee shop" in Shibuya, Japan. We're an unique concept store that retail only "Items" we felt true impression from such music, clothing, goods or other well designed items from all over the world. Our store is just 7 mins by walk from Shibuya station, and in a very quiet place. We're serving "Coffee & Beer" (at bar dessinee) in our store, it's good for slow shopping. Please visit us to share pleasure with us.

デシネ・ショップ (dessinee shop)

150-0032 東京都渋谷区鶯谷町17-7 Tel 03-3464-8550
17-7, Uguisudani-Cho, Shibuya-Ku, Tokyo, 150-0032, Japan +81-(0)3-3464-8550

website : www.dessineeshop.com

facebook : https://www.facebook.com/dessineeshop

twitter : https://twitter.com/d_dessinee

instagram : http://instagram.com/dessinee_shop



2017年9月29日 20:00